subculture

息子たちとの戦いを描く育児漫画がおもしろ! 「母のライフはゼロよ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

可愛い我が子、すやすやと眠っている姿はまるで天使のよう。

ところが目を覚ましたら戦いの始まりです!! 魔物(息子)たちと日々闘うお母さん、イメトモさんのライフ(生命力)はもはやゼロ…。

激しい戦闘の様子が、4コマ漫画でブログに掲載されています。子育てを経験したママたちなら「大変だよね~」と共感するはず。

厚切りジェイソン

日本語って難しいよね。「日本に生まれて5年と3年。日本語はまだ勉強中」と、懐のひろーい考え方のママ。

資格がほしい!

しかくをくれた息子さん。すごく優しいじゃないですか…(ちょっと違うけど)

ヒルナンデス

ママ想いの息子さん。でもその優しさが…恥ずかしいからヤメテ。

ゴーストアイコン

なんという奇跡…!! 息子さんと、知らないおばあさんが共通の話題で意思疎通してしまっています(ほんとは通じてない)

呼吸を止めて1秒あなた真剣な目をしたのに

自転車で鼻歌まじりに移動。楽しい気分だったのに、毛布をなくされた…。「なくしちゃった」自覚のない息子さん(笑)

ウソみたいだろ。5歳なんだぜ。これで。ウソみたいだろ?(『タッチ』の上杉達也風に)

やめて!ハハのライフはもうゼロよ! ーより引用

スネちゃまぁぁ!!!!こどもにイライラしないために。

子育てでイライラして、ストレスがたまるのは当然のこと。それでも少しでも楽しむための工夫、お見事です♪

でもドラえもんは飽きられてしまったみたい…お気に入りのキャラクターが新しく見つかるといいですね。


くたくたなイメトモさんも「わかるよ!」と共感してもらえると、回復魔法がかかったかのようにみるみる元気になるそうです。

毎日更新される4コマ漫画を、これからも応援していきましょう♪

犬石さんの漫画の画像

母親「気づいてしまったことがある」 パーカーの紐を引っ張ろうとした赤ちゃんが…「本当にえらい」日々の暮らしの中で、感情任せに怒鳴り散らす人や、店員に対して横柄な態度を取る人を見かけることはありませんか。こうした『少し残念』な行動を取る大人を、反面教師にする人は少なくないでしょう。1児の母親である犬石(@100nichigo_neet)さんも、そんな『大人の残念な行動』に敏感な1人です。

はむら芥さんの漫画の画像

赤ちゃんを連れてとある飲食店のトイレに行くと… 母親が困惑したワケに「これ、本当に焦る」赤ちゃんを連れて外出する際に対応に困るのが、オムツの交換。我が子が急に『おもらし』をした時、「安心して駆け込める場所が近くにあってほしい」と思う親はきっと多いでしょう。漫画家であり1児の母親の、はむら芥(@hamurakai0217)さんがXで公開した、実体験をもとにした4コマ漫画が話題になっています。

出典
やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

Share Post LINE はてな コメント

page
top