「大人にこの発想は不可能」 子供ならではの『勘違い』に5万人が爆笑!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kanitokage
子供の発想は、時に大人の想像を超えてくるものです。
純粋な思いつきや斬新な観点で物事をとらえる子供の発言に、ビックリした経験がある人は多いでしょう。
小学3年生の息子さんと4歳の娘さんを持つカニ軍艦太郎(@kanitokage)さんが買い物中の『あるエピソード』をTwitterに投稿し、話題になっています。
4歳娘の『純粋な質問』
ある日、投稿者さんは娘さんと一緒に買い物へ行きました。
玄米茶やほうじ茶などの茶葉が陳列された売り場で、ティーバッグが入ったパッケージを見た娘さんは、投稿者さんに次のような質問を投げかけたそうです。
「なんでみんな生えてきてるの?」
農家の生産者たちが、茶畑にたたずむ様子がプリントされたパッケージ。それを見た娘さんは、周りの茶葉と同様に、おじいさんたちが生えていると勘違いしたのです!
「これはおじいさんのタネなの?植えるの?」とたたみかけるような娘さんの問いかけに、投稿者さんはヒザから崩れ落ちて笑ったそうです。
娘さんの純粋な発言に、5万件以上の『いいね』とコメントが寄せられました。
・おそるべし子供の発想力!
・大笑いしました!確かに生えているように見えますよね!
・素晴らしい感性!笑いすぎてお腹が痛い!
大人になると、日常の物事をありのまま受け入れてしまい、疑問を抱かなくなるのかもしれません。
常識にとらわれない子供の発想力を、私たち大人も見習いたいですね!
[文・構成/grape編集部]