母親から生活を心配するLINE その内容に「かなり不愉快な心配をされていた」
公開: 更新:


「お弁当を見て泣きそうになったのは初めてだ…」 研修医の娘に母親が手作りしたものとは?医療現場で研修医として働き始めた娘さんを持つ、母親の、@machirealestateさん。2025年11月、Xで娘さんとのエピソードを公開すると、8万件以上の『いいね』を集めるほど反響が上がりました。

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!
- 出典
- @DVtaiyou






親にとって、子供は何歳になろうと、自立して親元を離れようとも、かわいい『子供』のまま。
太陽(@DVtaiyou)さんのスマホには、そんな我が子の生活を気に掛ける母親からのメッセージが残っていました。
母親の心配の方向性に、子供は…
母親との過去のやり取りを見返していた、太陽さん。目に留まったのは、2018年11月に母親が送ってきた、メッセージでした。
その内容に、時を経て、太陽さんは少々複雑な気持ちになってしまったといいます。
我が子がナメクジを食べる可能性を考えるほどとは、一体…!
生活の心配をしてくれる気持ちはありがたいものです。しかし、心配の内容がななめ上すぎるあまり、もはやバカにされているのではないかと思ってしまうほど。
もちろん、母親はいたって真剣。そこに、我が子をけなすつもりなんて、まったくなかったことでしょう。
「どんだけ心配しているんだ」「ナメクジというお母様のチョイスに笑った」といったコメントが寄せられた、太陽さんの母親からのLINE。
離れて暮らしているのならなおのこと、定期的に親に近況を伝えてあげると、こんな予想外な心配をされることはないかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]