子供の手紙に『千円札』が その理由に8万人が「朝から泣いた」「なんて素敵」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @KFCkrusty
新型コロナウイルス感染症の影響で、不要不急の外出を自粛するよう呼びかけられています。
思うようにやりたいことができず、我慢を強いられている人は多いのではないでしょうか。
コロナ禍のバースデープレゼント
Twitterへ投稿された1枚の写真が、「泣ける」「なんて素敵」と反響を呼んでいます。
ラーメンが大好きな投稿者(@KFCkrusty)さんは、誕生日に子供たちから2枚のカードをもらいます。
カードを開いてみると、そこには…。
お父さんへ
いつもみんなのために仕事を頑張ってくれてありがとう。
いつもは仕事で使うものをあげてるけど、今年はコロナだから、おれから1000円プレゼントします。
これでラーメン食べてね。
カードには子供たちからの感謝のメッセージと、『千円札』が入っていたのです。
例年は、形に残る物を誕生日プレゼントとしてもらっていた投稿者さん。
しかし、今年はコロナ禍で外出自粛を徹底していた子供たちは、いつものようにプレゼントを買いに行けなかったのです。
「形に残る物は買いに行けない…でもお父さんにプレゼントをしたい」と思った子供たちは千円札を添えることで、「大好物であるラーメンを食べてきてほしい」と考えたのでしょう。
ネット上では、子供たちからのプレゼントに心打たれる人が続出しました。
・なんて素敵なお子さんたち…。涙が止まりません。
・こんなのもらったら、一生使えません…。
・子供にとって千円という決して安くないおこづかいを貯めて、プレゼントするのがすごい…。お父さんへの深い愛情を感じます。
投稿者さんによると、「気持ちだけもらって、このお金で子供たちにラーメンを食べさせてあげたいと思います」とのこと。
コロナ禍で、我慢を続けているのは子供たちも一緒。一日でも早く千円札ではなく、形に残る物を買いに行ける日が来てほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]