親とケンカし、3年間帰省していない娘 ふとした出来事にハッとした
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @kenihare
帰省すると、家族や地元で暮らす友人と会えるなど、楽しいものです。
ですが、「親とケンカをしていて、帰省しづらい…」と考えている人もいますよね。
まるいがんも(@kenihare)さんが描いた、帰省をテーマにした創作漫画を紹介します。
主人公は、かつて母親にいわれたひと言が原因でケンカし、3年間帰省していませんでしたが…。
母親とケンカをした当時、主人公には結婚を考えている恋人がいました。
ですが、その恋人に不穏なものを感じた母親は、結婚に待ったをかけます。
その勘は当たるも、帰省しづらくなった主人公。鳥の巣を見ていたスーパーマーケットの店員のひと言を機に、帰省をしようと母親に電話をかけました。
子供が「帰らない!」と怒っていても、親にとってはかわいい我が子。ほとんどの親は、子供の帰りをいつでも待ち望んでいます。
一方、怒った子供も、何気ないひと言やきっかけにより、親の顔が見たくなることもありますよね。
親とケンカをしたまま、顔を見せることができていない人は、連絡を取ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]