trend

「パパは大喜びでした」 妻が考えた『父の日プレゼント』に絶賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんとオムツの写真

6月の第3日曜日にある『父の日』。

父親に感謝の気持ちを伝える日として、想いのこもったプレゼントや手紙を用意する人も多いでしょう。

幼い子供からの手紙や似顔絵は、父親にとって一生の宝物になるものです。

父の日に、0歳娘から『メッセージ』

1児の母親である、ゆちゃん(@rhlv0521)さん。

2024年6月16日の『父の日』に、ゆちゃんさんは娘さんからの『メッセージ』を、父親である夫に贈ることにしました。

ですが、娘さんはまだ0歳。当然、自分で文字を書くことはできません。

そこで、ゆちゃんさんが考えた方法が、こちらです!

赤ちゃんとオムツの画像

並べられたオムツの横で、横になったり座ったりしている娘さん。つなげられた6枚の写真をよく見ると『パパだいスキ』というメッセージになっているではありませんか!

ゆちゃんさんが考えたアイディアは、娘さんの身体を文字の一部にした、温かいメッセージでした。

夫にとって『初めての父の日』。ゆちゃんさんはきっと、子育てをともに乗り越えてきた夫が喜ぶ顔を想像しながら、撮影に励んだのでしょう。

写真によって異なる娘さんの表情は愛らしく、見ているだけで笑みがこぼれてしまいますね。

夫の反応について「パパは大喜びでした」とつづった、ゆちゃんさん。

心温まるプレゼントには「想いが伝わります」「アイディアがすごい!これにはパパもにっこりするしかない」「ママの頑張りが伝わる!」といった絶賛の声が続出しました。

後で見返した時に、娘さんの成長も感じられそうな6枚の『メッセージ』は、ゆちゃんさん家族の思い出の1ページにしっかりと刻まれたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「散らかし方が…」 自宅の光景に「ツボった」「こだわりを感じる」2歳の息子さんを育てる、母親の、かめ(@ktan0v0)さん。ある日、息子さんが自宅の床に、さまざまな容器を散らかしていました。

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

出典
@rhlv0521

Share Post LINE はてな コメント

page
top