娘たちにデコレーションされた男性のイヤホン 電車で取り出すと、視線を感じて?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- katakrico
電車やバスなど、公共交通機関を利用して目的地に向かう際、みなさんは車内でどう過ごしていますか。
スマホを見たり本を読んだりと、過ごし方は人それぞれでしょう。
また、移動時間に音楽や動画を楽しむなら、イヤホンは手放せないアイテムですよね。
電車でイヤホンを取り出すと?
家族の日常を描いている、かたくりこ(katakrico)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。
かたくりこさんの夫は、ある日の通勤中、バッグからイヤホンを取り出そうとしました。
バッグをゴソゴソと漁り、ようやく見つけたイヤホン。しかし、いつもとは見た目が違ったようです。
取り出したイヤホンには、7歳の長女、こむぎちゃんと、3歳の次女、きなこちゃんが貼ったであろうシールがたくさん付いていました。
ハートやお花などでデコレーションされたイヤホンに一瞬困惑した夫ですが、娘さんたちのこうした行動には慣れっこ。
何事もなく使おうとすると、隣に立っていた女性が、夫のイヤホンにくぎ付けになっていたのです…!
きっと、スーツを着た男性のバッグから、キラキラにデコレーションされたかわいらしいイヤホンが出てくるとは思っていなかったのでしょう。
かたくりこさんいわく、夫はそのままイヤホンを取り出し、YouTubeで動画を視聴したのだそう。
女性がどう感じたかは分かりませんが、娘さんたちのかわいらしいイタズラは、かたくりこさんの作品を通じて多くの人をキュンとさせました!
[文・構成/grape編集部]