trend

ブロック遊びに7万人が『いいね』したワケ 写真に「天才すぎ」「自分にはできない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カタツムリ写真

幼い子供が自由な発想で描いた絵や、作った物は、どれも興味深い作品ばかり。

大人ほどの技術はなくとも、愛がこもっていたり、どこか不思議だったりと、人々を惹きつける魅力を放っているものです。

4歳児の作品に『7万いいね』

かまきり(@wagpon)さんは、4歳の我が子がブロックで作った作品を、X(Twitter)で公開。

すると、7万件以上もの『いいね』が寄せられる、大きな反響を呼びました。

絶賛の声が相次いだ、こちらの作品をご覧ください!

カタツムリ写真

かまきりさんによると、作品名は『カタツムリ』。

4匹のカタツムリを、ブロックの色や形を使って見事に再現しています!

サイズがそれぞれ違うことから、カタツムリの親子を表現しているのでしょうか。

順番に並んでいるところがかわいらしくて、頬がゆるみますね。

投稿には、「天才」「センスがよすぎる」といったコメントが寄せられていました。

・配色が素晴らしい!センスがありすぎる。

・ドット絵を作る才能があるのでは…。

・こういうのをずっと見る仕事をしたい。

・ブロックの凸部分が、目のように見えるのもすごい。

・こういう感性とかセンス、めっちゃ大事!自分にはできない…。

絶賛の嵐となった、4歳児の作品。これからも自由かつ柔軟な発想で、さまざまな物を作ってみてほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

犬の画像

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。

出典
@wagpon

Share Post LINE はてな コメント

page
top