trend

先に寝たはずの2歳娘 起きてきた時のひと言が、可愛すぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2歳の娘、大福ちゃんを育てる、すじえ(daihukucchiii)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。

すじえさんの家庭では、夜になると夫が大福ちゃんの寝かしつけを行ってくれているそうです。

その間、メールの返信やイラストの作成などの作業を行う、すじえさん。

1人で黙々と作業をしていたある日、大福ちゃんが起きてきました。

…かわいすぎるッ!

父親と眠っていたはずの大福ちゃんですが、すじえさんとも一緒に寝たかったのでしょう。

娘からのかわいいおねだりに、すじえさんは「そんなお誘いをされたら寝てしまうよ。すべてを投げ出して」と思い、一緒に眠ったそうです。

ちなみに、すじえさんはこの日から、毎日3人で眠るようにしているのだとか。

やることは日々溜まっているものの、「今だけだと思えば、大切な時間」と、娘さんの気持ちを尊重していました。

子供は、大人が思うよりもあっという間に、1人でできることが増え、次第に親の手を離れていくもの。

幼い子供の面倒を見るのは大変ですが、簡単には経験できない、かけがえのない時間だったと、振り返る日が来るのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

赤ちゃん

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

出典
daihukucchiii

Share Post LINE はてな コメント

page
top