trend

「共感しかない」「本当にこれ」カレーを食べたがっていた娘 待っている間に…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

好奇心旺盛な子供は、さまざまなことに興味を持ちます。

その反面、「欲しがっていたおもちゃを買ったのに、すぐに飽きてしまった」など、やるせない経験がある親も多いのではないでしょうか。

3歳のみよちゃんを育てる、もす(mosumanga30)さんが、そんな『あるある』を漫画に描き、Instagramへ投稿しました。

『視界に入ったものに全気分持ってかれがちな3歳娘』

もすさんに、「今カレーを作る」といわれて、喜んでいたみよちゃん。

しかし、できあがるのを待っている間、目に入ったパンに興味が移ってしまいました。

別の日には、父親がみよちゃんのために準備した『凧(たこ)』に夢中になり、凧揚げをするためにウキウキで公園に向かいます。

ところが、公園に到着すると、ふと目に入った『滑り台』に興味を奪われ、凧には目もくれなくなってしまったのです!

父親が、糸がちぎれて飛んで行ってしまった凧を追いかける姿は、涙なしに読むことはできませんね…!

この作品には「分かる!」「あるあるすぎる」と、共感の声が殺到しました。

・気分が切り替わるメーター音…分かりすぎます!

・あるあるすぎて笑いました!うちの子は見るだけじゃなくて、言葉を聞いただけでも気分が変わる時があります。

・何回読んでも、凧を追いかけるパパの後ろ姿に爆笑です!みよちゃんパパ頑張れ。

みよちゃんと、不憫な父親のやり取りにクスッとさせられた人も多いようです。

ちなみに、もすさんによると凧は無事に回収できたとのこと。

父親が、かわいい愛娘に振り回される日々は、まだまだ続きそうですね…!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
mosumanga30

Share Post LINE はてな コメント

page
top