「親なら誰もが通る道」 我が子の可愛い姿を間近で見ていた母親に、まさかの悲劇が
公開: 更新:


【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。
3歳の息子さんを育てる、母親のジェーコ(@jeeeeeeeeeeko)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。
ジェーコさんが公開したのは、息子さんがまだ2歳の頃のお話。
ある日、息子さんはジェーコさんに向けて、突然『いないいないばあ』をし始めたといいます。
かわいい我が子を近くで眺めたいという欲求は、親なら誰もが抱くはずです。
ジェーコさんが『いないいないばあ』をする息子さんに駆け寄って顔を近付けていると、開かれた手が顔面にクリーンヒット!
ニコニコしながら「ばあ!」とする息子さんの前で、痛みに悶えるジェーコさんなのでした…。
【ネットの声】
・あるある。天使の寝顔を見たくて至近距離にいたら、寝返りを打たれて手やおでこが顔にぶつかる。
・親なら誰もが通る道。近付きすぎに注意ですね!
・分かりすぎる!どこの家も同じなんだなと安心しました!
今日も多くの家庭で、愛する我が子と物理的に衝突をした親が悶絶している…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]