trend

ホテルの部屋でコンセント探し まさかの隠し方に「分かるか!」「よく見つけたな」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

旅行が好きな、rotounimayouさんが、1本の動画をTikTokに投稿。

ホテルの客室で充電しようと思った投稿者さんは、見つけたコンセントにプラグを差し込みました。

しかし、どうにもゆるく感じた投稿者さんは、別のコンセントを探すことに。室内を見渡して探すと…。

@rotounimayou 別のコンセント探したら隠されてた。ホテルって楽しい。 ちなみに充電ケーブルが原因だっただけで、最初のコンセント普通に使えた。ごめん。#ホテル#ホテルのコンセント ♬ オリジナル楽曲 – 路頭に迷う豆もやし

よくベッドの周辺にコンセントがあることから、勘で探ってみた投稿者さん。

目についた壁のフタをスライドさせると、コンセントが現れました!

コンセントがあちこちにあると室内の景観を損ねるため、きっと隠すデザインを取り入れているのでしょう。

動画には「そんな隠し方をする!?」「分かるか!二度見するわ!」「脱出ゲームか」「よく見つけたな」などの感想が相次ぎました。

一方、同様のコンセントを利用したことがある人からは、「結構あちこちのホテルにある」との声も。

動画を見た人たちは、同様のコンセントと出会っても、もう探しまわることはなさそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
rotounimayou

Share Post LINE はてな コメント

page
top