「なんて羨ましい」「変わってほしい」 番犬に、うらやむ声が寄せられた理由
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
猛犬注意
時折、そう書かれたステッカーやシールを玄関の扉に貼っている家庭があります。
猛犬ではないにしろ、自宅に犬がいることを知らせることは、犯罪抑止力にもなるでしょう。
…しかし!
それは、あくまでも犬が『番犬』としての役割を果たしている場合のみ。
警戒心はおろか、野生まで放棄した1匹の犬が話題です。
『猛犬注意』の先にいたのは?
話題になっているのは、AGuyAndAGolden(@aguyandagolden)さんの愛犬のゴールデンレトリバー。
飼い主さん宅の庭につながる扉には『BE WARE of DOG(犬に注意)』のサインが貼られていました。
しかし、扉の先にいたのは…。
バカンスを楽しむ人間でしょうか…!
もちろん、これは飼い主さんの演出によるものですが、ユーモアたっぷりな動画は反響を呼び、多くのコメントが寄せられました。
・なんてうらやましい。自分も早くこうなりたい。
・犬が番犬の役目をはたさないぐらい、平和な世界になりますように。
・自分のほうがちゃんと番犬をするから、場所を変わってほしい。
コメントにもあるように、うらやましくなるような休息を楽しむ犬の姿。
仮に普段から愛犬がこれくらい気を抜いていたとしても、こんな姿を見たら、侵入者も悪さをしようなんて気持ちがそがれるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]