「お風呂あったかいね」 4歳児の砂遊びが、ちょっぴり残酷だった 「拷問ですか」「笑った」
公開: 更新:


獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

【兄弟愛】中学2年生が赤ちゃんを寝かしつけ… 自由研究に「ノーベル平和賞級」抱っこで寝入った赤ちゃんを布団に寝かせようとした瞬間、背中が布団についた刺激で起きてしまう『背中スイッチ』。 そんな『背中スイッチ』を、中学2年生が自由研究のテーマに選び、まとめたといいます。
- 出典
- @NatsuTagu
2児の母親である、田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。
日々、幼い兄弟の日常をTwitterに投稿し、多くの人の心を和ませています。
砂場遊び中のひと言
4歳になる長男は、砂遊び中におもちゃを埋めながらこんなひと言をつぶやきました。
「お風呂あったかいね」
その時の状況を撮影した写真に、思わず吹き出してしまいます。
アンパンマンが生き埋めに…!
まるで砂風呂のように、顔だけ出されて埋められたように見える、アンパンマンのおもちゃ。
動けない状態の上、アンパンマンにとっては弱点である水までかけられています!
ちょっぴりシュールな光景に、「アンパンマンからすれば拷問で笑った」「あぁ…この方は濡らしてはいけません」などの声が相次ぎました。
温かいお風呂でリラックスしているようにも、「顔が濡れて力がでない…」と弱っているようにも見える1枚に、クスッとさせられますね。
[文・構成/grape編集部]