子供の好奇心が止まらない! 撮影された写真がこちら
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。
- 出典
- @SIMNA_Cam
好奇心からくる、小さな子供の行動に、驚かされた経験はありますか。
子供は、何か気になることがあると、じっとしていられないものですよね。
フォトグラファーとして活動している、しむ(@SIMNA_Cam)さんが、ある日娘さんにカメラを向けたところ…。
まさかの、ゼロ距離に。
娘さんは、カメラに興味を持つあまり、どんどん近づいてきてしまったようです。
ちなみに、この状況で撮影された写真が、こちら。
顔のパーツを、かろうじて判別できる程度で、ほとんど真っ暗です。
しむさんの『作品』には、「思わず吹いた」「和むなぁ」「近い!かわいい!近い!」といったコメントが寄せられました。
また、同じく小さな子供を育てる親からは「似たシチュエーションになったことがある」という体験談も集まっています。
子供がいる家庭では、『あるある』ともいえる光景。
無邪気でかわいらしい行動には、目尻が下がる思いですね。
[文・構成/grape編集部]