ニュースを見ていた4歳児「おいしそう」 テレビに映っていたモノに母親は爆笑
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
- 出典
- sasakinana
大人が見慣れた光景でも、幼い子供には目新しく感じるものもあるでしょう。
時には大人では考えられないような見え方をすることも、珍しくはありません。
イラストレーターの佐々木奈菜(sasakinana)さんは、2人の子供を育てています。
ある日、4歳の息子さんがテレビを見ながら「おいしそう!」とつぶやいたのですが…。
なんとテレビに映っていたのは『縄文土器』!
約1万3000年前に始まったといわれている、縄文時代に使われていた、縄の目の文様が付いた土器なので、もちろん食べることはできません。
※写真はイメージ
しかし、どういうわけなのか、息子さんにはおいしそうに見えたのです。
息子さんの予想外の発言に、思わず笑ってしまった佐々木さん。
「おいしそう」と発した理由について「私が普段、テレビを見ながら『うわーっ!おいしそう!』っていってるから真似をしたのかな」と推測しています。
また、夫は「縄文土器がワッフルに見えたんじゃない?」と冷静に分析していたそう。
佐々木さんがInstagramに投稿した漫画には「クッキーに見えなくもない!」「歯応えがあって、スパイスも効いていそうな色合いだ」など、縄文土器がおいしそうに見えてきた人からのコメントが寄せられていました。
いつか縄文土器は食べられないと知った時、息子さんがどんな反応をするのかが、とても気になりますね…!
[文・構成/grape編集部]