どストレートな『夢』が書かれた短冊に「同じこと考えててビビった」「人生楽しそう」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @tkq12
七夕といえば、毎年7月7日に行われる夏のイベント。
天の川で分け隔たれてしまった彦星と織姫が、年に一度だけ会えるとされているこの日は、短冊に願いごとを書くのが恒例となっています。
…ですが、地域によっては、旧暦に沿って、8月に七夕が行われる場合があるのを知っていますか。
「俺もそう願ってる」 短冊に書かれた夢とは
2023年8月、tkq(@tkq12)さんは、東京都杉並区の阿佐ヶ谷を訪れました。
この町で毎年恒例となっている『阿佐谷七夕まつり』がちょうど行われていた時期で、商店街のアーケードには、数々の巨大な七夕飾りがズラリ。
そんな中、tkqさんは、笹につけられた1枚の短冊に目が留まり、写真を撮ってSNSに投稿しました。
「なんとかなりますように」
きっと誰もが、一度は願ったことがあるのではないでしょうか。
tkqさんは思わず「俺もそう願ってる」とコメントしました。
シンプルかつ普遍的な願いが込められた短冊には、15万件以上の『いいね』と、たくさんのコメントが届きました。
・全人類共通の願い。こういう願いが一番だし、深い。
・自分と同じことをお願いしていて、ビビった。
・仕事は毎回これ。全てが集約された願いごと。
・このくらいボヤけていたほうが、人生は楽しいと思うんだ。
短冊に込められた夢や願いは、いつの日か叶う時がやってくるのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]