お昼ごはんに作ったとろろそば 写真に絶賛の声が相次いだワケが? 「食品サンプルで欲しい」
公開: 更新:


【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

「特別賞をあげたい」「涙が出た」 小2息子の自由研究に絶賛の声oliver_12.14さんがInstagramに投稿したのは、次男が小学2年生だった頃に完成させた、夏休みの自由研究。息子さんが、研究対象として選んだのは、大好きな『家族』である、ミニチュア・シュナウザーのオリバーくんです。大好きな愛犬に密着し、犬について調べ上げた末、『愛犬オリバーの観察と犬の研究』が完成しました。
- 出典
- @TigFam
シュナファイブ(@TigFam)さんがX(Twitter)に公開した写真に、反響が上がっています。
シュナファイブさんが公開したのは、昼食用に作ったという、とろろそばの画像。
とろろそばと聞くと、多くの人がそばにとろろがかかった、シンプルなものをイメージしますよね。
※写真はイメージ
…しかし!シュナファイブさんが公開したのは、そばと海苔、とろろを組み合わせて作った、フードアートでした。
「食品サンプルで欲しい!」「かわいすぎて食べられない」といった声が上がった、実際の写真がこちらです。
シュナファイブさんが作ったのは、犬のシュナウザーを模したフードアート!
実は、シュナファイブさんは5匹のシュナウザーと暮らした経験があり、2024年1月現在は、シュナウザーのライムくんと暮らしています。
シュナファイブさんは、歴代の愛犬たちへ深い愛情を注ぎ続けてきたからこそ、再現度の高いフードアートが作れるのでしょう。
シュナファイブさんのフードアートに、感動の声が続出。「今まで見てきた中で一番かわいい」「これは食べずに保存してしまう」「これが本当の『わんこそば』か…」といったコメントが寄せられました。
こんなクオリティの高いとろろそばが出されたら、食べるのがもったいなく感じてしまうでしょうね!
[文・構成/grape編集部]