お昼ごはんに作ったとろろそば 写真に絶賛の声が相次いだワケが? 「食品サンプルで欲しい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @TigFam
シュナファイブ(@TigFam)さんがX(Twitter)に公開した写真に、反響が上がっています。
シュナファイブさんが公開したのは、昼食用に作ったという、とろろそばの画像。
とろろそばと聞くと、多くの人がそばにとろろがかかった、シンプルなものをイメージしますよね。
※写真はイメージ
…しかし!シュナファイブさんが公開したのは、そばと海苔、とろろを組み合わせて作った、フードアートでした。
「食品サンプルで欲しい!」「かわいすぎて食べられない」といった声が上がった、実際の写真がこちらです。
シュナファイブさんが作ったのは、犬のシュナウザーを模したフードアート!
実は、シュナファイブさんは5匹のシュナウザーと暮らした経験があり、2024年1月現在は、シュナウザーのライムくんと暮らしています。
シュナファイブさんは、歴代の愛犬たちへ深い愛情を注ぎ続けてきたからこそ、再現度の高いフードアートが作れるのでしょう。
シュナファイブさんのフードアートに、感動の声が続出。「今まで見てきた中で一番かわいい」「これは食べずに保存してしまう」「これが本当の『わんこそば』か…」といったコメントが寄せられました。
こんなクオリティの高いとろろそばが出されたら、食べるのがもったいなく感じてしまうでしょうね!
[文・構成/grape編集部]