まるでレアチーズケーキ! ハーベストのアレンジレシピに「おいしそう」「作りたい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。
- 出典
- 東ハトアレンジレシピ
『ハーベスト』は、サクサクとした食感がくせになる、東ハトのロングセラー薄焼きビスケットです。
「セサミ」や「バタートースト」などの定番のフレーバーに加え、「宇治抹茶」や「スイートポテト」「マロン」などの季節限定商品も販売されています。
サクサク食感がおいしい『ハーベスト』ですが、アレンジするとレアチーズケーキのようなデザートに変身することを知っていますか。
東ハトのウェブサイトでは、東ハトのお菓子を使ったアレンジレシピを紹介しています。
その中から『ハーベスト』を使った『ミルフィーユサンド』を紹介しますので、ぜひ作ってみてください。
しっとりおいしい『ミルフィーユサンド』の作り方
『ミルフィーユサンド』は、サクサクの『ハーベスト』がチーズケーキのようなしっとり食感に変わるアレンジレシピです。
材料を見てみましょう。
『ハーベスト』の甘さがあるため、ヨーグルトは無糖を選びましょう。水切りが面倒な人は、ギリシャヨーグルトを使うといいかもしれません。
『ハーベスト』はバタートースト以外のフレーバーでも構いませんが、バターの風味を感じられるバタートーストがおすすめです。
アレンジを楽しもう! 『ハーベスト』のおすすめレシピ
『ハーベスト』を使ったレシピは、ほかにもたくさんあります。東ハトのウェブサイトでは、先ほどの『ミルフィーユサンド』を皿にアレンジしたレシピが紹介されています。こちらもぜひ試してみてください。
「ミルフィーユサンド ティラミス風」
【作り方】
「ミルフィーユサンド フルーツたっぷり」
【作り方】
ハーベストミルフィーユサンドの間にフルーツを挟むだけで、ミルフィーユケーキのような味わいになります。イチゴやキウイ、バナナなど、お好みのフルーツを使いましょう。
「ハーベスト BLTサンド」
小さく切ったベーコンとレタス、薄くスライスしたトマトを、『ハーベスト 香ばしセサミ』の間に挟むだけで完成です。
プチハンバーガーのようなかわいいサンドになるので、小腹が空いた時だけでなく、パーティーメニューにも向いています。
『ハーベスト』は、アレンジ次第でさまざまな食べ方ができます。東ハトのウェブサイトでは、ほかにもさまざまなアレンジレシピを紹介しているので、家族や友達と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]