『きのこたけのこ戦争』をしていると? まさかの展開に「思わず笑った」「素直でいい」
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

男の子に結婚を申し込むもフラれた女の子 保育士が心配すると…「こういうメンタルがほしい」プロポーズは、一世一代の大勝負といえます。いざ、プロポーズの時を迎えると、「もし断られたらどうしよう…」とナーバスになってしまう可能性もあるでしょう。そんなプロポーズをテーマに漫画を描いたのは、かつて保育士をしていた経験をもとに、『でこ先生』の日常を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さんです。
- 出典
- @den2bow
ネットではたびたび、株式会社明治が販売するチョコレート菓子『きのこの山』と『たけのこの里』のどちらが好きかという議論、通称『きのこたけのこ戦争』が巻き起こっています。
『戦争』とはいっても、本気の罵り合いではありません。思わずクスッとしてしまう言い争いこそが、『きのこたけのこ戦争』の醍醐味です。
あくまで『ネタ』であることを分かった上で、各ユーザーは楽しんでいるのでしょう。
『きのこたけのこ戦争』をしていると…
電柱棒(@den2bow)さんが描いた漫画に、X上で2万件を超える『いいね』が寄せられました。
漫画内では、電柱棒さんがイラストを担当した、英語教科書『NEW HORIZON』に登場するエレン・ベーカー先生たちが描かれています。
ある日、『きのこの山派』の女性と『たけのこの里派』の女性どうしが激しく言い争っていました。
そこへ新たに、エレン・ベーカー先生が参戦してきて…。
ど、どっち派でもなかった!
言い争いに混ざりたかったわけでなく、ただ好きなお菓子が株式会社ブルボンの『エブリバーガー』であることを発表したかっただけのようです…。
お菓子に限らず、音楽や映画など、自分が愛して止まないものを「誰かに分かってほしい」という気持ちは、誰しもありますよね。
漫画を読んだ人たちからは、このような声が寄せられています。
・好きなお菓子を人に伝えたい気持ち、分かるよ、分かる。
・思わず笑った。素直でいいし、そしてチョイスもいい。
・この切実さがたまらない…。思いは確かに届きました。
また、ほかには「『アルフォート』一択だろ」や「ならば私は『ブラックサンダー』だ」などの声もあり、『好きなお菓子』をテーマに、Xは大いに盛り上がっていました。
あなたの好きなお菓子はなんでしょうか。ありったけの思いを込めて、心の中で大きく叫んでみてください…!
[文・構成/grape編集部]