trend

「お前どっかで会ったことない?」 パンをよく見ると…「ワロタ」「こ、これは…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

パンの写真

『ドッペルゲンガー』という言葉があるように、世の中には似た顔を持つ人が複数存在しているといいます。

あなたも一度は、他者の顔を見て「初めて会うはずなのに、どこかで顔を合わせた気がする」と不思議な感覚を覚えた経験はあるでしょう。

X(Twitter)に投稿されたのは、まさにそんな『他人の空似』にまつわるエピソードでした。

『絶対にどこかで見た記憶のあるアイツ』が話題に

「俺、お前のことをどっかで見た記憶あるんだけど、よくいわれない?」

ある日、相手にそんな疑問を投げかけたのは、せながおぢさん(@Seyanaga)さん。

目の前にいる小さくてやわらかい『相手』に対し、投稿者さんは『似た顔を持つ人』を知っている気がしてならなかったといいます。

かけた言葉の意味は、実際の写真を見れば誰もが分かるはず。そして、投稿者さんと同様に、たとえ初対面でも「お前どこかで会ったことない?」と問いたくなることでしょう…!

パンの写真
パンの写真

投稿者さんが声をかけたのは、株式会社フランソアが販売する『九州産クリームチーズ蒸しケーキ』。

パンの表面には九州の地形がデザインされており、とてもおいしそう…なのですが、不思議なことに自然と『似た顔』を思い浮かべてしまいます。

九州とはかけ離れた違う地形をほうふつとさせる『どこか見覚えのあるパン』に、多くの人から反響が上がりました。

・こ、これは…ほっか…いや、なんでもないです。

・見覚えがありすぎてワロタ。北で見かけたような気がするけど、他人の空似かな?

・以前、『似たやつ』と一緒に見かけて、2つセットで購入してしまいました。

『九州産クリームチーズ蒸しケーキ』を初めて知った人からは、「関東甲信越地方バージョンも欲しい」「四国バージョンがあったらいいのに」「沖縄も仲間に入れて」といった声も。

各地の地形がデザインされたパンがあったら、まとめて購入し、日本地図を作りたくなってしまうことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

リクガメ

レンガの塀を越えようとするカメ その下にいたのが?「笑った」「完璧なチームワーク」「どうしてリクガメたちは『協力プレー』をするのか」という疑問の声を添えて、Xで1枚の写真を投稿したのは、リクガメのドンちゃんとMちゃんと暮らしている、ざわとみ(@kanpanumaibe7)さん。 ある日、敷地内でドンちゃんとMちゃんを遊ばせていたところ、2匹が力を合わせてあることをしようとしていたそうです。

出典
@Seyanaga

Share Post LINE はてな コメント

page
top