「かっこよすぎる」「何者?」 客を見た『スタバ店員』の対応に絶賛の声!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hennyuugaku
コーヒーチェーン店『スターバックス』(以下、スタバ)は、さまざまなメニューを味わえるだけでなく、オシャレな店内でくつろげるのも魅力です。
また、サービスの1つとして、スタバでは店員が客のカップにオリジナルのメッセージやイラストを書いてくれることもあります。
ある日、お気に入りのスタバに立ち寄った、講師N(@hennyuugaku)さん。
『六法全書』を小脇に抱えていたところ、ドリンクを提供する店員がこんな書き込みをしてくれたそうです。
故意責任の本質は反規範的人格態度に対する道徳的非難である。
こちらは、法律を勉強している人にとってはなじみ深いフレーズの1つで、司法試験に出てくることでも有名な故意の論証なのだとか。
さりげなく持ち物を確認し、法律にまつわるメッセージを送った店員に、講師Nさんは「プロすぎる」とコメントしました。
もしかしたら、メッセージを書いた店員は普段、法律を学んでいる人かもしれません。
エピソードに対し、ネット上では「すごい、これはテンションが上がる」「かっこよすぎる」「店員さんは何者!?」といったコメントが続出。
客に対する店員のさりげないサービスは、多くの人を感動させたようですね!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]