路線バスで残念そうにする小さな男の子 が、運転手の『粋な対応』で笑顔に!
公開: 更新:

※写真はイメージ

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @Toshi124
grape [グレイプ] trend
ミュージシャンとしてのみならず、ファッションデザイナーとしても活躍するToshiya(@Toshi124)さん。
ある日、路線バスに乗っていると小さな男の子が、こんなことをいっていました。
ボタン、押したかったなー。
どうやら、バスの運転手に「次に降ります」ということを伝えるための『降車ボタン』を押したかったようです。
※写真はイメージ
残念ながら、別の人が先に押してしまい、男の子はボタンを押すことができなかった様子。
大人から見ると、子どもならではの可愛らしい行動ですが、本人にとっては本当に残念なことだったのでしょう。
しかし、次の瞬間、男の子は笑顔になっていました。
なぜなら、バスの運転手さんがこんな粋なアナウンスをしたからです!
※写真はイメージ
(降車のサインをリセットして)
押したければ、もう一回押してもいいよ!
バスの運転手の対応に感動したToshiyaさんが、この出来事をTwitterに投稿。
多くのコメントが寄せれました。
・こういう行動って、ステキ。本当にいい運転手さんですね。
・本当は禁止されているらしいけど…でも、子どものために、しかも誰の迷惑にもならないならいいと思う。
・きっとこの男の子はバスが大好きな大人になると思う。いい話ですね。
バスを降りる際に、運転手に手を振っていたという男の子。忘れられないステキな思い出になったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]