店員に『金がないから…』と告げた武井壮 続く展開に「これは泣く」「シェアしたい」
公開: 更新:


ギャル曽根、夫が半年で15kg痩せたダイエットメニューを紹介! しらたきが有能で?ギャル曽根さんが、夫が半年で15kg痩せたダイエットメニューを紹介!しらたきで、こんなに料理が作れるのですね!

やす子、銃を構えた瞬間表情が… 射撃スキルに「ヤバすぎ」「所作が美しい」と脱帽『やす子って本当に射撃が上手なの?』という声を検証!想像以上の結果に「お世辞抜きで…」「さすが」と称賛の声が上がりました。
- 出典
- @sosotakei
2020年8月16日に、タレントの武井壮さんがTwitterを更新。
明かした子供時代のエピソードが「グッとくる」と話題になっています。
子供時代の武井壮が、弁当の店へ行くと…
子供の頃に、自分でご飯を作っていたという武井さん。ある日、調理をすることに疲れ、弁当が食べたくなったといいます。
近所にある弁当の店に行き、唐揚げ弁当を注文すると、店員からは「大盛りか?」と質問されました。
武井さんが「お金がないから、普通でいいです」と答えると…。
なんと、店員はご飯を大盛りにし、容器がパンパンになるくらい大量の唐揚げをつめてくれたのです!
また、焼き鳥を1本だけ頼んだ日は、あえて長い串にたくさんの肉を刺して焼いてくれたといいます。
武井さんは当時を振り返り、「そんな優しさにめちゃくちゃ支えられた」とつづりました。
【ネットの声】
・古きよき時代ですね。自然と人情や優しさに触れる機会のあった、昔が懐かしいです。
・素敵な店員の行動に、心が温まりました。自分もそういう人間になりたい。
・自分が子供の頃も、そういうおじさんやおばさんに支えられてきました。
武井さんのように、名前も知らない周囲の大人に支えられた経験を持つ人は多いようです。
子供の頃に受けた恩や優しさは、大人になってから時折振り返ると、心をポッと温かくしてくれるもの。
いつか、また違う誰かにとって、自分がそんな存在になれたら素敵ですね。
[文・構成/grape編集部]