「えげつない厄日だった」 保育士が、1日の最後をラーメンで締めようとしたら
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @otj024
漫画家の、おつじ(@otj024)さんがTwitterで公開している作品『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』。
見た目は強面ヤンキー、中身は家庭的というギャップ萌えヤンキーの桜井さんが「面白い!」「こういうヤンキーが本当にいたらいいのに」と話題になっています。
『通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー』シリーズ
新たに公開された話には、第5話に登場した保育士の女性が再登場。疲れ切った彼女が向かった先には、なぜかあのヤンキーがいて…。
再会して想いがあふれる保育士
ヤンキーの優しさに、気持ちが高ぶってしまった女性。あふれる思いがそのまま言葉になってしまいましたが、うまくごまかすことができました。
ちなみに、酔っている男性は第4話に登場した、妹想いなお兄さん!
「おまえにお兄さんと呼ばれる筋合いはなーい!」とヤンキーに叫んで帰ったのに、いまではすっかり打ち解けた雰囲気です。
出会った人の心を次々とつかんでいってしまうヤンキー。次は誰を笑顔にするのか、楽しみですね!
おつじさんが作画を担当している漫画はコチラから
作者のおつじさんが作画を担当している『幻想グルメ』は、ガンガンONLINEで連載中。
異世界の珍しい料理や食材をテーマにした、一風変わったグルメ漫画です。ぜひそちらもご覧ください。
[文・構成/grape編集部]