少女を抱きかかえ、ほほ笑む消防士 たった1枚の写真が世界中でシェアされた理由
公開: 更新:


「全国に広がってほしい」「とても助かる」 夏休み中の昼食提供サービスに反響神奈川県川崎市は夏休み期間中、同市内にある全ての放課後児童クラブで、昼食を提供するサービスを始めます。 保護者の負担を軽減する取り組みに、反響が上がっています。

渋谷陽一さんが逝去 音楽誌『rockin’on』を創刊2025年7月22日、『ロッキング・オン・グループ』(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキング・オン・ジャパン)の代表取締役会長である、渋谷陽一さんが亡くなったことが分かりました。74歳でした。
そんな言葉と共に、アメリカにあるチャタヌーガ消防署の公式Facebookに投稿された1枚の写真。
1人の男性消防士が、ホッとしたような表情で少女を抱きかかえる姿に、多くの人が心を打たれています。
「消防士として働く理由」
男性消防士の名前はクリス・ブラゼクさん。
ある日、クリスさんが建物火災の現場から消防署へ帰り着いてまもなく、次の出動命令が舞い込みました。
内容は、高速道路で起きた交通事故により、妊娠中の母親と3人の幼い子どもが犠牲になっているというもの。
※写真はイメージ
クリスさんが現場へ駆けつけると、そこには腹部と背中の痛みを訴える母親と、身体に異常はない2人の子ども、そしてヒステリックに泣き叫ぶ赤ちゃんがいました。
全員無事に救出され、母親のみ救急車で運ばれる中、幼い赤ちゃんはなかなか泣きやみません。
クリスさんは座席にいた赤ちゃんをそっと抱きかかえ、身体に異常はないか確認しました。
クリスさんの腕の中で安心したのか、赤ちゃんはそのまま眠ってしまったといいます。
その時の様子をほかの消防隊員がこっそり撮影し、公式Facebookに投稿。
ネット上では「なんて思いやりのある消防士だ」「素晴らしい物語をありがとう」といった、称賛のコメントが相次いでいます。
その後、子どもたちは無事に家族の元へ引き渡され、妊娠していた母親は、お腹にいた赤ちゃんとともに無事だったそうです。
クリスさんは一連の出来事に対し、「私たちが消防士として働く理由はここにある」と語っています。
消防士としての誇りを感じさせる投稿は、世界中の人たちの心に響きました。
[文・構成/grape編集部]