trend

「坊や、もう大丈夫だ!」 宅配の仕事中だった男性の『ファインプレー』に称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供は何が危険なことなのか、判断がつきません。

時には思い込みから突発的な行動をして、親や周囲の人たちに冷や汗をかかせます。

かつて、ごぼふく(gobohuku)さんは、今にも子供が車にはねられそうな、心臓に悪い光景を目撃。

当時のエピソードをInstagramで紹介しました。

『約10年ほど前に起きた実話』

ある店で両親とはぐれてしまった男の子は、何を思ったのか車道に飛び出し、泣きながら必死に走っていました。

危険に気付いたごぼふくさん姉妹は、男の子を止めるべく駆け出します。

すると、宅配ドライバーの男性が、トラックを停めて男の子を抱き止めてくれたではありませんか!

さらに、警察官に名前も告げずに去った男性は、宅配の仕事に戻りながらも、男の子が無事に両親と合流するまで見守ってくれました。

宅配ドライバーの温かさに胸を打たれた人々から、大きな反響が上がっています。

・子供が無事でよかった!

・ハラハラしました…親御さん、めちゃくちゃ焦っただろうな…。

・優しさに泣けました。超かっこいい宅配ドライバーさんだ!

・男の子は「両親が車で先に帰ってしまった」と勘違いして、追いかけようと必死だったのかな…。

いつも荷物を大切に運んでいる、宅配ドライバーが守った命。

心細い気持ちで走っている時、鍛え抜かれた頼もしい腕で抱き留められ、男の子はホッとしたことでしょう。

街の人々の安全にまで目を配っていた、宅配ドライバーの行動に拍手を送りたいですね!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
gobohuku

Share Post LINE はてな コメント

page
top