trend

家の中に大きな虫が! かけつけた5歳児の行動に「惚れた」「頼もしすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供は、大人にはできないことを飄々とやってのけることがあります。

これはInstagramに育児漫画を投稿する、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんが描いたエピソード。

ある時、ぽぽママさんが家事をしていると、夫の大きな悲鳴が聞こえました。現場にかけつけると、たじろぐほどの大きなカナブンを発見!

すると、5歳の息子ぽぽちゃんが颯爽と現れて…。

怯える両親を横目にぽぽちゃんは「とれるで!」とひと言。虫を掴んで、あっという間に外へ逃してくれたのでした!

勇ましい姿にお父さんとお母さんは思わず感動。「息子はいつの間にか、こんなにも成長していた…」と感慨深く感じたそうです。

投稿のコメント欄には、こんな声が寄せられていました。

「頼もしすぎる!」

「惚れてまうやろ! 我が家にも来て欲しいです」

「素晴らしい。かっこいい…」

「我が家は女子で、虫を見たらギャーギャーだからいいな」

なかには「車にヤモリが侵入していて、泣きそうになりながらビビり倒していたら、娘の保育園の友達(5歳男子)がパッと取って出してくれた」というエピソードも。

ちなみに、勇敢なぽぽちゃんも最初は虫を怖がっていたとか…。今ではセミも掴めるようになった彼にぽぽママさんは日々感激しているといいます。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

猫の写真

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。

出典
po_po_ch_an

Share Post LINE はてな コメント

page
top