喫茶店に響く大声 食事中に叫んでいたのは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。 なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。
- 出典
- @sssgmiso
歳を重ねていくと、気持ちを伝えるのが少し恥ずかしくなるもの。
だからこそ、嬉しい気持ちや感謝の言葉を、正直に伝えられる人は魅力的で、憧れになるのではないでしょうか。
喫茶店で上がった叫び声 その内容とは…
みそしる(@sssgmiso)さんは、喫茶店を訪れた際に、印象に残った出来事があり、エピソードをXに投稿しました。
店内にいると、1人でナポリタンを食べている、高齢男性が目に留まったという、みそしるさん。
様子をうかがっていると、どうやら喫茶店を何度も訪れている常連客のようです。
すると突然、高齢男性が大きな声で叫び始めました。
一体なんと発していたのでしょうか。その言葉というのが…。
「おいしいなー!」
※写真はイメージ
常連客とされる高齢男性は、ナポリタンを食べながら、他人に伝わる声でおいしさを叫んでいたのです。
何度も食べてきたメニューだとしても、初めて食べたように感激して、言葉で伝えられるのは、素敵なことですね!
その光景を見た、みそしるさんは「俺も、あの歳まで、ナポリタンに感動できる人間でありたい」と思うほど、心を打たれたそう。
投稿を見た人からは、さまざまなコメントが寄せられました。
・いつまでも、おいしいものを「おいしい」といえる人でありたい。
・これぞ幸せな人生!そのナポリタンを、ぜひ食べてみたい。
・「おいしい」といえるのは、元気な証拠!
中には、みそしるさんに向けて「素敵な人を見て、素敵だと思うことができる、心のきれいな人」という声もありました。
高齢男性の言葉が、みそしるさんの心に届き、さらにSNSを通して多くの人へ、温かな気持ちが広がっています。
ささいなことでも、日常で感じた素晴らしさを伝えていると、幸せは連鎖していくのかもしれないですね!
[文・構成/grape編集部]