「あわや店じまいかと思ったら…」 店の休業理由が予想の斜め上すぎて驚き!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
個人営業の店は、やむを得ない理由で店の営業ができない時があります。そのような場合は、臨時休業にしなければなりません。
投稿者(@kai_tomohiro)さんの近所の店も、『やむを得ない理由』から臨時休業にしていました。
店のシャッターに貼ってあった臨時休業の理由を読んでみると、少し変わった内容に驚き!
投稿者さんも「予想の斜め上だった」という理由とは…。
臨時休業とさせていただくこととなりました。
シェフがG20大阪サミットの料理チームに参加することとなりますので…。
臨時休業の理由は、2019年6月28日と29日に大阪で開かれる『G20サミット(主要20カ国・地域首脳会議)』に、店のシェフが参加するため!
世界的な会議の料理チームに参加するならば、誰も文句はいえません。
【ネットの声】
・お客さんが増えそうですね。
・日本を代表する人が作る料理食べられるなんて。
・その店に行ってみたい!
・すごいな。シェフに頑張ってきてほしい。
きっと臨時休業明けには、この貼り紙を見た人がたくさん来店するでしょう。
『G20料理チームに参加したシェフ』として、より人気店となりそうですね。
[文・構成/grape編集部]