天ぷら店で『追加注文』をした親子 2歳娘のセリフに「これは涙出るって…」
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

『鬼滅の刃』の舞台にそっくり! 話題の旅館が「すごい」「行きたいわ」福島県会津若松市にある温泉旅館『大川荘』の内装が、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する『無限城』に似ていると話題です。 やまだやま(@Yam_kzt)さんがXに投稿した写真を紹介します。
和食の定番メニューの1つ、天ぷら。
専門店で食べる天ぷらは、温度管理や揚げ時間など『職人の技』によって作り出されるため、高級なイメージを持っている人も多いかもしれません。
天ぷら店で、娘が発した『ひと言』が?
えま(@ema_pokopoko)さんは、ある日、2歳の娘さんと一緒に、天ぷら店を訪れたそうです。
すると、娘さんが「どうしてもカボチャの天ぷらが食べたい!」といい出したのだとか。
カボチャの天ぷらを食べるためには、単品で、追加注文をする必要があったといいます。
エビや魚と比べると、手に取りやすい価格の食材であるカボチャを使った天ぷらに「少し割高かな」と、感じたという、えまさん。
それでも、娘さんの「食べたい!」という気持ちに応えるため、追加注文を決めたそうです。
そして運ばれてきた念願のカボチャの天ぷらを見た娘さんが発したのは、思わぬひと言でした。
※写真はイメージ
「カボチャだ!にじのかたちだよ!」
娘さんには、カボチャの天ぷらが『虹の形』に見えたのでしょう。
嬉しそうに目を輝かせ、ひと口ずつ大切に味わう娘さんの姿に、えまさんは心が温まる思いがしたのだとか。
「今後の人生、カボチャの天ぷら見る度に、この瞬間を思い出すんだろうな」と、感じたといいます。
お財布事情が気になるのは親として当然のこと。それでも、子供の純粋な笑顔には敵いませんよね。
天ぷら店での親子のエピソードには、9万件以上の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。
・一生楽しめる『カボチャの天ぷら』でしたね!
・親子の大切な思い出だね。心が洗われました。
・これは涙が出るって…。子供の発想って偉大!
何気ない日常の中で生まれる、特別な瞬間。
えまさんはカボチャの天ぷらを見るたび、きっとこの日の、娘さんの笑顔が心に浮かぶのでしょう。
[文・構成/grape編集部]