trend

焼肉店の看板に「カオスで笑った」「最高」 その理由がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

看板の写真

「こんなに正しいメッセージ、見たことないな」

このようなコメントともに、ある焼肉店の看板をXに投稿した、じゃじゃまる(@JajacircleS)さん。

看板といえば、店がどのような雰囲気なのかが、ひと目で分かるデザインが多いでしょう。

じゃじゃまるさんが、街中で発見したのは、ちょっと変わったメッセージが添えられたものでした。

思わずクスッとしてしまう、実際の看板をご覧ください。

看板の写真

「う~んたまらん もう2はい ビールをのもう」

「肉を食べよう」ではなく「ビールを飲もう」と、まさかのお酒のほうを勧めていたのです!

看板ではあまり目にしない「う~んたまらん」という言葉も、なんだか味があるでしょう。

中央には、ラクダとカバがビールを飲もうとしている、少しシュールなイラストも描かれています。

昔ながらの遊園地のような、レトロな雰囲気のあるデザインも魅力的ではありませんか。

ただ、パッと見では、焼肉店だということが分からないような気も…。ですが、見た目のインパクトが大きいため、これならすぐに店を覚えてもらえそうですね!

じゃじゃまるさんが偶然見かけた、少し変わった看板には、このようなコメントが寄せられていました。

・「2杯」ってところが最高ですね!

・全体的にカオスで笑いました。

・ライトアップしているところが見てみたい!

ちなみにこちらは、北海道旭川市にある、焼肉店『ホルモン朝吉』の看板とのこと。

地元の人たちから支持されている、人気な焼肉店なのだそうですよ。

訴求力のあるこの看板がきっかけで、入店する人が多いかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@JajacircleS

Share Post LINE はてな コメント

page
top