2回注文を間違えた店員 伝票を見たら、ラストにもオチが!
公開: 更新:


ラーメン店で友人だけチャーシューが増量 理由に「グッときた」「最高の応援」【飲食店での体験談4選】飲食店で無料サービスを受けると、とてもハッピーな気分になります。しかし、無料サービスはいつでも、誰でも受けられるわけではありません。ある男性がラーメン屋で受けた無料サービスには、どのような理由があったのでしょうか。

店員「あ、おめで…とうございます」 抽選で1等を当てた男性、景品を見て店員がヒザから崩れ落ちた理由が?フリーで芸能活動をしている、たいち(@hata_hatanaka)さんは、以前に抽選くじで1等を引いたそうです。 景品はなんと、ドライヤー!
- 出典
- @marie_seed
時間帯によって、非常に忙しくなる飲食店。
疲労から店員が混乱し、ほかの客の料理を別のテーブルに運んだり、注文を間違えたりなどのミスをすることも珍しくありません。
あみぐるみ作家のMarie(@marie_seed)さんが、とある飲食店に4名で行った際にもミスが発生。店員が注文を2回間違え、別の料理を運んできたといいます。
しかし、それだけでは終わりません。食事を終えて伝票を見ると…オチが待っていました!
やりとり 500円
焼き鳥だった注文が、『やりとり』と書かれていたのです!
伝票にまで間違いがあるなんて、店員はよっぽど焦っていたのでしょう…。
正しい料理を運んでもらえるよう、店員とやり取りした分まで請求されたかのようになった伝票。
奇跡的な書き間違いにクスッとしますね。
[文・構成/grape編集部]