lifestyle

「天才的」「こういうの欲しかった」 セリアで買える食品用クリップが便利

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

セリア『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』の写真

一度開封したパン粉や砂糖、食塩などの粉末状の食材は、どのような方法で保存していますか。

使うたびに輪ゴムやクリップでとめ直すのは、手間がかかりますよね。別の容器に移し替えて使おうとすると、こぼしたり、容器に全部入り切らなかったりといった失敗もしがちです。

ジッパー付きの袋に入って売られている商品は、そのまま保存できて便利ですが、商品の選択肢が限られてしまうもの。

先日、そんな悩みを解決してくれそうな商品を100円ショップ『セリア』で見つけたので購入しました。

セリアの『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』

その商品とは『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』。価格は税込み110円です。

セリア『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』の写真

使い方は簡単!まず、保存したい食材の袋の上部をハサミなどで切ります。

袋入りのビート糖の写真

次に、クリップ式になっている両サイドの長いパーツを開き、袋の端にセットします。

セリア『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』の使用写真
セリア『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』の使用写真

あとはクリップで袋を挟んで、カチッととめればOKです。

セリア『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』の使用写真

使う時は、半透明の蓋を開けると、中身が出てくる仕様になっています。

セリア『注ぎ口付き袋クリップ 広口タイプ』の使用写真

筆者は砂糖で試しましたが、口が広いため出しやすさに感動!ショートパスタやシリアルなど、袋からそのまま出して使うことが多い食材の保存にも便利そうです。

ただし、完全密閉ができないため長期間の保存には適さないとのこと。

粉ものや乾物などの保存と取り出しが楽になる『注ぎ口付きクリップ 広口タイプ』。粉末状の食材の扱いに困っていた人は、試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top