クローゼットの写真に『6万いいね』 かかっていたモノに「賢すぎる」「最高」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
粉末コーンスープにお湯は使わない? 全農おすすめの方法に「絶対にやる」「盲点だった」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味わいに仕上げる方法を紹介しています。
- 出典
- @k2s3_s6d5
季節の変わり目に行う、衣替え。
2024年の春は夏日が続き、ゴールデンウィーク中に夏服を引っ張り出している人もいるかもしれません。
クローゼットを整理する時に、どこに何をしまったかが分からずハンガーをかき分けて探した経験はありませんか。
そんなお悩みを解決する、100円ショップのアイテムが話題になっています。
100均のクローゼットインデックスが便利!
2児の母親である、かつこ(@k2s3_s6d5)さんの家では、クローゼットにある工夫をしているそう。
その工夫のおかげで、6歳と4歳の子供たちは自分たちで服を迷わずに探すことができるといいます。
6万人が『いいね』を押した、かつこさん宅のクローゼットの写真がこちら!
ポールにかかっているのは、『半袖』『長袖』『トレーナー』と、それぞれ目安の気温が書かれたインデックス。
矢印で衣服の場所を示してくれるため、端から端まで探す必要がなく、子供でも簡単に服を探すことができるのです!
かつこさんが使っているのは、100円ショップの『セリア』で購入した『クローゼットインデックス』という商品。
タグには自由に書き込める仕様のため、かつこさんのようにシールで衣服の種類を書いたり、子供の名前を書いたりしてもよさそうですね。
また、かつこさんによると、インデックスは反対側も使えるため、真冬用のインデックスを裏返して使っているとのこと。
100円ショップで手に入る便利グッズには、「これはいい、賢すぎる」「いつもハンガーをかき分けていた…」「コスプレ衣装の管理に最高では?」といった声が相次ぎました。
子供に限らず衣装が多い人にもぴったりな『クローゼットインデックス』。クローゼットにかけておけば、ハンガーをかき分けるストレスからおさらばできるかもしれません!
[文・構成/grape編集部]