店員に『せいろ』の選び方を聞いてみた! 違いに「知らなかった」「めちゃ欲しい」 By - grape編集部 公開:2024-04-29 更新:2024-04-29 キッチングッズ料理 Share Post LINE はてな コメント キッチングッズが増えるほど、料理の幅は広がります。 フライパンや鍋だけでなく、木と竹で作られた『せいろ』があれば、いろいろな蒸し料理が楽しめるでしょう。 とはいえ、いざ新たなキッチングッズに手を出すとなると、どれを買えばいいかと悩みますよね。 『念願の蒸篭(せいろ)を買ってみた!』 イラストなどをSNSに投稿しているuno(@_unobox_)さんは、Instagramで見た、『せいろ』のある生活に憧れていたとのこと。 いい『せいろ』と出会えずに困っていたところ、フォロワーの1人が、神奈川県横浜市の横浜中華街にある『照宝』で購入したことを知り、ついに店まで足を運ぶことに! 親切な店員が、丁寧に選び方を教えてくれて…。 クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します クリックすると画像を拡大します 『せいろ』の素材は5種類。最も高価なのはヒノキ製で、24cmのサイズだと1万円を超えていました。 unoさんは悩んだのですが…なんと、友人の手がけた『筆ロゴ』が印に使われていたため、購入を決断! 杉上製の21cmの『せいろ』も買い、自宅でほぼ毎日、何かしらを蒸しているといいます。 肉まんはもちろん、野菜や肉も蒸すと絶品になったようです! 焼いたり煮たりしたのとは違う、味わいと香りのとりこになりそうですね。 『せいろ』のエピソードに感化された人たちからは、「買いたい」との声が続出しました。 ・そう、『せいろ』は最高だぞ。 ・我が家でも『照宝』の『せいろ』を使っていますが、かなりもちますよ! ・ハードルが高いと思っていたけど、私も思い切って『せいろ』を買おうかな…。 ・『せいろ』で蒸すと、野菜が嫌いな子供もパクパクと食べてくれるので、重宝しています! ・『せいろ』の知識が全然なかった。有益な情報だらけで、めっちゃ欲しくなる。 どうやら、人生で一度も『せいろ』を買ったことがない人の心も動かしている様子。 あなたも興味を持ったら、『せいろ』のある生活を始めてみてはいかがでしょうか! [文・構成/grape編集部] 『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が? レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」 出典 @_unobox_ Share Post LINE はてな コメント
キッチングッズが増えるほど、料理の幅は広がります。
フライパンや鍋だけでなく、木と竹で作られた『せいろ』があれば、いろいろな蒸し料理が楽しめるでしょう。
とはいえ、いざ新たなキッチングッズに手を出すとなると、どれを買えばいいかと悩みますよね。
『念願の蒸篭(せいろ)を買ってみた!』
イラストなどをSNSに投稿しているuno(@_unobox_)さんは、Instagramで見た、『せいろ』のある生活に憧れていたとのこと。
いい『せいろ』と出会えずに困っていたところ、フォロワーの1人が、神奈川県横浜市の横浜中華街にある『照宝』で購入したことを知り、ついに店まで足を運ぶことに!
親切な店員が、丁寧に選び方を教えてくれて…。
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
クリックすると画像を拡大します
『せいろ』の素材は5種類。最も高価なのはヒノキ製で、24cmのサイズだと1万円を超えていました。
unoさんは悩んだのですが…なんと、友人の手がけた『筆ロゴ』が印に使われていたため、購入を決断!
杉上製の21cmの『せいろ』も買い、自宅でほぼ毎日、何かしらを蒸しているといいます。
肉まんはもちろん、野菜や肉も蒸すと絶品になったようです!
焼いたり煮たりしたのとは違う、味わいと香りのとりこになりそうですね。
『せいろ』のエピソードに感化された人たちからは、「買いたい」との声が続出しました。
・そう、『せいろ』は最高だぞ。
・我が家でも『照宝』の『せいろ』を使っていますが、かなりもちますよ!
・ハードルが高いと思っていたけど、私も思い切って『せいろ』を買おうかな…。
・『せいろ』で蒸すと、野菜が嫌いな子供もパクパクと食べてくれるので、重宝しています!
・『せいろ』の知識が全然なかった。有益な情報だらけで、めっちゃ欲しくなる。
どうやら、人生で一度も『せいろ』を買ったことがない人の心も動かしている様子。
あなたも興味を持ったら、『せいろ』のある生活を始めてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]