「トナカイやめたんかな」と思った女性 理由が、じわじわくると話題
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @39baby_com
grape [グレイプ] trend
毎年12月25日はクリスマス。
11月後半になると、街は少しずつクリスマスのムードに包まれますよね。
クリスマスに見かけた『サンタ』が?
2024年12月24日、るしこ(@39baby_com)さんが、Xを更新。
街で見かけた『サンタ』のイラストを公開し、話題になりました。
サンタといえば、トナカイが引く、ソリに乗っている姿を思い浮かべる人が多いでしょう。
しかし、るしこさんが見かけたサンタは、少し変わっているところがあったようで…。
るしこさんのコメントとともに、こちらをご覧ください!
「トナカイは、やめたのかな」
サンタが乗っていたのは、トナカイ…ではなくバイク!
クリスマスシーズンになると、店にいる店員が、サンタの衣装を身につけていることがありますよね。
その中でも、デリバリーサービスのあるピザ店などでは、店員が、サンタの衣装で宅配をしてくれることも。
るしこさんが見かけたサンタは、宅配中の店員だった可能性が高いでしょう。
そんな、サンタに対する「トナカイに乗ることはやめて、バイク派になったのか」という、るしこさんのツッコミは、じわじわと笑いがこみ上げてきてしまいますね。
【ネットの声】
・クリスマスの日は、スーパーマーケットやケーキ店、ピザ店などに、たくさんのサンタがいますよね。
・人手不足ならぬ『トナカイ不足』なのかも…。
・現代版のサンタですね!この格好で食事を届けたら、子供たちが喜びそう。
・自分も、アルバイトをしていた時に、サンタになってバイクに乗ったな…。
クリスマスの日は、パーティーのために、店でごちそうやスイーツを買ったり、宅配を注文したりする人も多いかもしれません。
楽しいクリスマスは、街中にいる『サンタ』をはじめとした、働く人たちによって支えられているようですね!
[文・構成/grape編集部]