これで渋滞解消? 車の上をスイスイ走る、中国の新型バス
公開: 更新:

出典:YouTube

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。
中国の『アーチ型バス』、大がかりな詐欺だったと発覚!中国メディアが発表
自動車の渋滞問題はどこの国も深刻な課題です。特に13.5億人もの人口を擁する中国では、富裕層の増加に伴い自動車の所有率も大幅に上昇。渋滞の解消のため多くの人が頭を知恵を絞っています。
そんな中、第19回中国北京国際ハイテクエキスポで画期的なアイデアが発表されました。
この動画に登場しているのは、TEB( Transit Elevated Bus)という名称の2階建てバス。バスといってもトンネルがそのまま乗り物になったような外観で、2階に乗客が乗るスペースがあります。電車のような3~4両編成なので、一度に相当な人数を運ぶことが出来そうです。
出典:YouTube
TEBが移動する際は、渋滞で待機している車を飲み込むような形で、車の上を乗り越えて走ります。
出典:YouTube
ただ、乗客の乗り降りは、座席の窓から出てくる滑り台のような部分から…ってこれはちょっとどうなんでしょうか?すごく不便そう。
出典:YouTube
車高の高いトラックや大型バスが道路にある場合どうするのか、など実用化するには大きな課題がありそうですが、柔軟な発想はなかなか面白いですよね。