lifestyle

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おにぎりの写真

主食であるご飯と、中に包まれたツナや昆布などの簡単な具材が一度に味わえるのが魅力の、おにぎり。

ワンハンドで手軽に食べられるため、忙しい朝にもぴったりでしょう。

ただ、時には「具材が少し物足りない…」と感じる時もあるかもしれません。

母親が末っ子に作ったおにぎりに「絵力すごっ」

自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん@anpan_0406)さん。

中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。

あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

おにぎりの写真

ラップに包まれたおにぎりの表面には、玉子焼きと、ウインナー2本が添えられていました!

いかにも『子供が喜びそう』な具材を見て、お腹を空かせた大人もきっと多いのではないでしょうか。

これだけボリューミーなおにぎりを朝からチャージできれば、学業や仕事にも精が出そうですね。

あんぱんさん自作のおにぎりを見て、食欲をかき立てられる人が続出。「おいしそう!」という声が多く上がりました。

・ワンプレートならぬワンラップ!

・シンプルでよき!まさに一石二鳥。

・これは子供だけでなく、大人も喜ぶやつ。いいなあ。

・絵力、すごっ!おいしそう…。

あんぱんさんいわく「末っ子は、朝に車で送っていく時間に丸かじりしています」とのこと。

あんぱんさんの作るボリューム満点なおにぎりのおかげもあり、子供たちは日々元気いっぱいに活動できているのでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

エアコン

「まず18℃に設定して…」 企業の呼びかけに「え、マジか」「すぐやる」電機メーカーの株式会社富士通ゼネラルが、Xアカウント(@FG_japan)がエアコンの試運転を呼び掛け。夏が来る前にやらないと?

出典
@anpan_0406

Share Post LINE はてな コメント

page
top