母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」
公開: 更新:


カニカマを小さく切って…? できた朝ご飯に、子供「明日もこれがいい!」【節約レシピ】鮭、梅、おかかなど、さまざまな具材で『味変』を楽しめる、おにぎり。 筆者の家では、ツナマヨやたらこも人気ランキングの上位に入っています。 炊きたてのご飯に好きな具材を合わせるだけで手軽に作れるので、バタバタしがちな朝食や...

『玉子焼き=おかず』じゃない! 切ってびっくりの玉子焼きがこちら!【お弁当レシピ】見た目は玉子焼きなのに、切ると中からオムライスが登場!ご飯を巻くだけで作れる、簡単でかわいい“オムライス風玉子焼き”のレシピをご紹介。朝食やお弁当にもぴったりな、話題のアレンジです。
- 出典
- @anpan_0406
主食であるご飯と、中に包まれたツナや昆布などの簡単な具材が一度に味わえるのが魅力の、おにぎり。
ワンハンドで手軽に食べられるため、忙しい朝にもぴったりでしょう。
ただ、時には「具材が少し物足りない…」と感じる時もあるかもしれません。
母親が末っ子に作ったおにぎりに「絵力すごっ」
自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。
中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。
あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
ラップに包まれたおにぎりの表面には、玉子焼きと、ウインナー2本が添えられていました!
いかにも『子供が喜びそう』な具材を見て、お腹を空かせた大人もきっと多いのではないでしょうか。
これだけボリューミーなおにぎりを朝からチャージできれば、学業や仕事にも精が出そうですね。
あんぱんさん自作のおにぎりを見て、食欲をかき立てられる人が続出。「おいしそう!」という声が多く上がりました。
・ワンプレートならぬワンラップ!
・シンプルでよき!まさに一石二鳥。
・これは子供だけでなく、大人も喜ぶやつ。いいなあ。
・絵力、すごっ!おいしそう…。
あんぱんさんいわく「末っ子は、朝に車で送っていく時間に丸かじりしています」とのこと。
あんぱんさんの作るボリューム満点なおにぎりのおかげもあり、子供たちは日々元気いっぱいに活動できているのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]