切って漬けておくだけ? 簡単すぎる『無限キュウリ』に「最高」「取り合いになりそう」
公開: 更新:


濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。
夏に食べたくなる野菜といえば、キュウリを思い浮かべる人も多いでしょう。
みずみずしくさっぱりとした味わいなので、食欲がない時でも食べやすいですよね。
水分含有量も多く、食べることで水分補給ができるため、汗をたくさんかく夏にぴったりな食材です。
やみつき間違いなしの『旨きゅうり』レシピ
2025年5月23日、まいのごはん(maino_gohan24)さんは、Instagramで『旨きゅうり』のレシピを公開。
キュウリを切って調味液に漬けておくだけなので、料理初心者でも簡単に作れますよ。
コチュジャンを使った味付けで、やみつきになること間違いなし。
気になる作り方は、こちらをご覧ください!
※動画はInstagram上で再生できます。
【材料(2人ぶん)】
・キュウリ 3本
・塩 小さじ2ぶんの1杯
【A】
・白いりごま 大さじ1杯
・ごま油 大さじ1杯
・コチュジャン 小さじ2と2ぶんの1杯
・おろしニンニク 小さじ1杯
・鶏ガラスープの素(顆粒タイプ) 小さじ1杯
・粗びき黒コショウ 少々(お好み)
・酢 小さじ1と2ぶんの1杯
まずは、キュウリの両面に斜めの切れ込みを入れたら、2~3cm幅でカットします。
切ったキュウリを器に移し、塩を振って10分ほど揉み込んでおきましょう。
水気をよく切って、清潔なポリ袋に入れたら、【A】の調味料を加えてください。
味を染み込ませるためにも、よく揉んでおいてくださいね。
後は、冷蔵庫で1時間ほど漬けておけば、あっという間に完成!
お好みで半日ほど冷やしておけば、より味が馴染んでおいしくなるそうですよ。
ご飯のおかずはもちろん、酒のつまみにもぴったり。
まいのごはんさんも、あまりのおいしさに「取り合いになっちゃうから、多めに作ったほうがいいかも」とつづっていました。
ご飯が進む『旨きゅうり』のレシピに、ネット上では、このような声が上がっています。
・これは家族で取り合いになりそうな予感。
・最高!暑くなる、これからの時期にぴったりですね!
・キュウリを10本ぐらい使っても、すぐになくなっちゃいそうだ…。
調理工程が簡単なだけでなく、使う食材がキュウリだけなのも、嬉しいポイント。
「おかずがあともう1品欲しい…」といった時にも、重宝するのではないでしょうか。
以前には、キャベツの『絶品レシピ』を公開して注目を集めた、まいのごはんさん。
手軽においしく野菜を摂れるので、ぜひ作ってみてください!
[文・構成/grape編集部]