trend

和菓子職人「今週の一番人気です」 並んでいたのは?「表情がクセになる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トドの和菓子
三宅正晃の写真

和菓子職人

三宅正晃

栃木県真岡市にある『御菓子司紅谷三宅』の2代目店主を務める和菓子職人。1級菓子製造技能士(和菓子)。製菓衛生師。

白あんをベースに作られる、和菓子の『練り切り』。

季節の草花や動物をモチーフにして作ることが多く、味だけでなく見た目の美しさやかわいらしさも魅力です。

栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さんは、Xにたびたび、オリジナルの練り切りの写真を投稿し、好評を得ています。

「今週、一番人気で引き取られています」

2025年7月4日、そんな言葉とともに、公開した練り切りに多くの人がハートをつかまれました。

ユーモラスな表情が特徴の、練り切りとは…こちらをご覧ください。

トドの和菓子

『トド』がたくさん…!

口をポカンと開けて、びっくりしたような表情を浮かべている、トドの練り切り。

たくさん並ぶと、「ぼくを買って~!」とアピールされているようにも見えてきて、クスッとしてしまいます。

投稿には「目で訴えかけられている…」「みんなで歌っているみたい」「表情がクセになる。かわいい!」などの声が寄せられていました。

練り切りのトドたちの圧の強さに負けて、つい手に取ってお持ち帰りした客は多いのかもしれませんね。

かわいすぎて食べる時には一瞬、ちゅうちょしてしまいそうです!


[文・構成/grape編集部]

練り切りの精霊馬と精霊牛

「ご先祖様も、笑ってくれる気がする」 職人が『迎え盆』に公開したものに反響!和菓子職人の三宅正晃(@beniyamiyake)さんが作った、『精霊馬』『精霊牛』に注目が集まりました。

練り切りの写真

和菓子職人「久しぶりに作りました」 完成させたのは?「娘が好きそう!」和菓子の一種である、練り切り。古典的な題材のほか現代的なモチーフまで、自由な発想で作れるのも魅力の1つといえるでしょう。2025年8月4日、栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さんがXを更新。「久しぶりに作った」という練り切りが話題になっています。

出典
@beniyamiyake

Share Post LINE はてな コメント

page
top