セリアでプリン型を購入 作ったものにカラメルソースをかけると?「怖い…」
公開: 更新:


トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。
grape [グレイプ] lifestyle
100円ショップ『セリア』には、思わず手に取りたくなるようなユニークな製菓グッズがたくさんあります。
ある日、『セリア』の店内を歩いていた筆者は『プリン型 古代文明』というアイテムを発見。
なんでも、発掘された遺跡のような造型のプリンが作れる型なのだとか!
とても面白いアイテムだと思った筆者は、購入してプリンを作ってみることにしました。
『セリア』の『プリン型 古代文明』を試してみた!
「ひんやりデザートで古代文明を作ろう!」というフレーズが目に留まる、パッケージ。
袋の中には、古代エジプト文明を思わせる棺とピラミッドのような型が入っていました。
価格は税込み110円。ほかにも古墳と土偶バージョンの型があります。
使い方はシンプルで、型にプリン液を流し込み、冷やして固めるだけです。
蒸し器や電子レンジでは使用できないので、必ず冷やして固めるレシピで作ってください。
ちなみに、ピラミッドの型の頂点は、下に向けても安定するようなつくりになっていました。
型にプリンの材料を流しても倒れることがなさそうです。
型にプリンの液を流し込んでみました。
高温のプリン液は、流し込むと型も熱くなってしまうので、やけどしないように注意しましょう。
冷蔵庫でしっかりと冷やしてから皿に取り出すと、古代文明風のプリンができていました!
表面にはくっきりと模様が浮かび上がり、見た目のインパクトが抜群です。
まるで世紀の発掘をしたかのような気分になりますね。
さらに、カラメルソースを流し込むと、リアルさがアップします。筆者の子供はあまりのリアルさに「怖い…」と驚いていました。
このプリン型はプリンだけでなく、ゼリーなどの冷やして固めるレシピであれば使えます。
例えば、コーヒーゼリーなら黒っぽい『石碑風スイーツ』に、ホワイトチョコムースなら『大理石風スイーツ』になるでしょう。
おうちで気軽に冒険気分を味わえる、『セリア』の『プリン型 古代文明』。
子供たちと一緒に作れば、食べるだけでなく、歴史や文明に興味を持つきっかけにもなるかもしれません。
ぜひ、ロマンあふれるスイーツ作りに挑戦してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]