お菓子の包み紙を折ったら… 芸術作品のような『トカゲ』に「器用」
公開: 更新:


小学生「今日Switch2届いているんだ」 友達が返した『言葉』に「優秀すぎる」「これは正しい」『Switch 2』の発売日である2025年6月5日に、Xを更新した、AKILA(@AKILA0607)さん。 同日に目撃した、通りすがりの小学生のエピソードを投稿し、大きな反響を呼びました。

『ピーマン』と書いたつもりが… 幼稚園で見かけた植木鉢に、14万『いいね』「幼稚園にある鉢植えからしか得られない栄養がある」とつづるとともに、自身が撮影した写真をXで公開したのは、2児の母親である、ぽん(@cotonapon)さん。ある日、子供たちが通っている幼稚園で、1つのピーマンの植木鉢が目に留まったそうで…。
- 出典
- @Omuni_999
お菓子の包み紙には、キラキラしていてかわいらしいものがたくさんあります。
しかし、食べ終わったらすぐに捨ててしまう人がほとんどでしょう。
実は、お菓子の包み紙を利用して素敵な作品ができるのです。
チョコレートの包み紙で作ったのは…?
さまざまなジャンルの創作をしながら、YouTuberとして活動中の、Omuni(@Omuni_999)さんは、1枚の写真をXに投稿。
「ヒマな時、包み紙で毎回折っているトカゲ」とコメントを添えており、どうやら創作の合間に折り紙をしたようです。
YouTubeでクオリティの高い作品を公開している、Omuniさんの息抜きとは、どんなものなのでしょうか。
見る人を魅了した作品が、こちらです!
『明治ストロベリーチョコレート BOX』の包み紙で作られた『トカゲ』は、まるで美術館で飾られているアートのよう。
1枚の包み紙からできているそうで、小さな紙をどのように折ったのかが気になりますね。
職人技が光る写真には、7万件を超える『いいね』が付き、称賛のコメントが寄せられました。
・包み紙のサイズで作れるのは、本当にすごい…尊敬。
・ヒマだからといってできるものなのか。器用でかっこいい。
・どれだけヒマでも、こんなにすごい作品は折れないよ!
繊細で美しい『トカゲ』の姿をみて、「身近なもので素敵な作品を作ることができたら…」と考えた人も少なくないはず。
今後も、Omuniさんがどんな投稿でワクワクを届けてくれるのかが、楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]