セリアで買った『クッキー型』 デザインに「笑った」「焼きムラが影」
公開: 更新:


ダイソーの丸型トレイに詰めたのは… 『忙しい人の救世主』に「絶対に買うべき」【もうインスタントに頼らない!】ダイソーの『みそ玉ストッカー』が便利すぎた!お湯を注ぐだけで本格的な味噌汁が完成する、忙しい人のための究極の時短術を公開します。

ダイソーにあった『びよーんと伸びる筒』の正体は? 実は雨の日に大活躍するアイテムで…この『びよーんと伸びる筒』何に使う?ダイソーで見つけた220円の『伸縮傘カバー』が便利すぎ!カバンにつけられて、濡れた傘を持ち運ぶプチストレスがゼロになります。
お菓子作りの中でも多くの人が挑戦するのが、クッキー作り。
生地を伸ばして、型抜きして焼くだけというシンプルな作り方であれば、お菓子作り初心者でも手軽にできますよね。
クッキー型はさまざまな形が販売されており、円や四角、星形といったスタンダードのものや、ウサギや車といった子供に人気の型もあります。
数あるクッキー型の中でも、100円ショップ『セリア』で、ほかとはちょっと違う商品を見つけました…!
『クッキー抜き型 ヒストリー』と『クッキー抜き型 ボディービルダー』。価格は各税込み110円です。
大仏とボディビルダーというなんともシュールなクッキー型に、思わず笑ってしまいます!
とても気になったので、実際にこのクッキー型を使って作ってみました。
セリアのユニークすぎるクッキー型!
クッキー型は、外枠とスタンプ型に分かれています。
まず、外枠をクッキー生地に乗せて、その後スタンプ型を上から押さえます。
すると簡単に、絵柄が浮き上がりました。筆者の4歳の子供でも型抜きはスムースにできたので、お菓子作り初心者でも安心ですね。
後は、並べてクッキーを焼くだけです。
でき上がりは少々焼きムラがありましたが、それさえもいい感じになりました!
面白くて食べるのがもったいないと思ってしまいます。アイシングをすれば、もっとリアルに仕上がるかもしれません。
ほかにも、セリアでは鳥獣人物戯画やミニチュア用、推し活用の誕生日プレートなど個性が光るクッキー型が販売されています。
趣味や推し活に合わせて、作ってみるといいかもしれませんね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]