lifestyle

ジッパー袋に塩水を入れて…? 試した結果に「コンビニのやつ!」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆで卵の写真

コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で売られている、殻付きのゆで卵。

殻付きなので出先で買っても持ち運びがしやすく、塩味が付いているので、ほかの調味料がいらないのも嬉しいポイントです。

実はこのコンビニ風のゆで卵、自宅でも作ることができるのだとか。筆者が試しに作ってみたので、レポートします。

コンビニ風ゆで卵の作り方

コンビニで買うゆで卵は、殻付きなのにどうして味が付いているのでしょうか。

実は、卵の殻には何千個もの目には見えない小さな穴が空いています。

ゆで立ての熱い卵を冷たい飽和食塩水の中に浸けると、温度差による浸透圧により、穴から塩気が入るのだとか。

つまり、ゆで卵を作り塩水に漬け込めば、殻の中の卵に味がしみ込むということです。

飽和食塩水については、公益財団法人 塩事業センターがウェブサイトでこのように伝えています。

ものが水にとける量は、ものによって違います。食塩の場合は、温度20度の水100ミリリットルに対して、約36グラムの食塩がとけます。このときの食塩水を飽和(ほうわ)食塩水といいます。

公益財団法人塩事業センター ーより引用

理由が分かったところで、早速作ってみましょう。

まず、ゆで卵を4個作り、殻付きのままジッパー付き保存袋に入れます。そこに、食塩70gを溶かした200㎖の食塩水を注いでください。

ジッパーを閉じたら、冷蔵庫に入れておきましょう。

コンビニ風ゆで卵を作る写真

時間の経過ごとに味見をしてみました。

まず、漬けてから10時間経ったゆで卵を試食。ほんのり塩味が感じられますが、まだ薄味といったところです。

コンビニ風ゆで卵を作る写真

さらにもう10時間置いて、20時間経ったゆで卵がこちら。右に写っているのは、コンビニで買ってきた味付きゆで卵です。

コンビニ風ゆで卵を作る写真

味を比べてみると、コンビニのものとほぼ変わらない塩加減です!ただ、黄身はコンビニで買ったほうがしっかり味が付いていました。

さらに時間を置いて、40時間が経過。コンビニのゆで卵のように、黄身までしっかり味が付いたものの、白身がしょっぱすぎると感じました…。

コンビニ風ゆで卵の写真

結果として、一番コンビニのゆで卵に味が近いのは、20時間漬けたものでした!

黄身の塩味は若干薄いものの、白身の塩味はコンビニのゆで卵に近い仕上がりに。市販のものとまったく同じとはいい難いですが、自宅で作る味付きゆで卵も十分おいしく感じました。

注意点として、生卵と比べると、ゆで卵は日持ちがしません。固ゆで卵の場合は、冷蔵庫で2~3日を目安に食べ切ってください。

秋の行楽シーズンに、自家製の味付きゆで卵を持って、出かけてみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
公益財団法人 塩事業センター

Share Post LINE はてな コメント

page
top