「娘が3回おかわりした」 『冷麺風』レシピに「最高!」「ありがたい」
公開: 更新:


エリンギはこう食べる! レンチン5分で完成の“超簡単おかず”レシピエリンギ2袋を電子レンジで加熱するだけの超ズボラレシピをご紹介。味付けは永谷園の「お茶づけ海苔」1袋だけという衝撃の組み合わせ!意外な材料から生まれる奥深い旨味は、ご飯が進む副菜やおつまみに最適です。エリンギの大量消費や時短にもおすすめです。

メロンパン好きは試して! 半分にカットして挟んだものに「食べる手が止まらない!」メロンパンを半分にカットしてチーズを挟み、フライパンで焼く“背徳のチーズメロンパン”。外はサクッ、中はとろ〜りの新感覚スイーツレシピを紹介!






2025年6月現在、全国各地で最高気温が30℃を超える真夏日が続いています。
うだるような暑さで、食欲がわかないという人も多いでしょう。
そんな悩みは、める(komeruno.gohan)さんが紹介する、こちらのレシピが解決してくれるかもしれません!
冷麺風そうめん
【材料】
・そうめん 1束
・好きな具材 適量
・粉末鶏ガラスープ 小さじ1杯
『A』
・水 150㏄
・めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2杯
・塩 ひとつまみ
・オリゴ糖か砂糖 小さじ1杯
・ごま油 大さじ1杯
・酢 大さじ1杯
まずは、いつも通りにそうめんをゆでましょう。
ゆでている間に、スープを作ります。
耐熱ボウルに、分量外の水を30ccと、鶏ガラスープを入れましょう。
ラップをせずに、600Wに設定した電子レンジで20秒加熱してください。
電子レンジから取り出したら、『A』を加え、混ぜ合わせます。
そうめんがゆで上がったら、流水でぬめりを取り、水を切って器に入れましょう。
そうめんの上からスープをかけ、好きな具材をのせたら、でき上がりです!
酸味と旨味でさっぱりおいしく食べられる、そうめんのアレンジレシピ。
めるさんの娘さんは、とても気に入って3回もおかわりをしたそうです。
投稿には、「これからの季節に最高!」「疲れた日は食べるのすら面倒くさくなるから、ありがたい」といった声が寄せられています。
これなら、夏バテをしそうな時にもツルッと食べられそうですね!
そうめんの可能性がぐっと広がる料理を、日々のご飯に取り入れてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]