trend

「笑った」「ツッコミ所しかない」 男性が作ったラーメンに、ツッコミが殺到したワケとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

料理の写真

多くの祝日が重なり、長い連休となる、ゴールデンウィーク。

まとまった休みを利用して、旅行やお出かけを楽しむ人もいるでしょう。

しかし、飲食業やサービス業など、ゴールデンウィークでも仕事がある人はいます。

10連勤をした男性 最終日にラーメンを作ったら…

つくね(@merompans)さんも、ゴールデンウィークは休みではなく、仕事だったそうです。

それも、10日間連続の勤務だったのだとか。

そんなつくねさんは、「10日目 ラーメン作った」というコメントを添え、1枚の写真をX(Twitter)に投稿しました。

ゴールデンウィークの最終日かつ、10連勤目となる日に作ったラーメンがこちら…。

料理の写真

ラーメン…じゃない!なんだこれは!

パッと見に付く、ケチャップで書かれた『牛丼』の文字。

料理の写真

その文字が書かれているのはオムライス…だけど中から出ているのはうどん

料理の写真

「情報量が多すぎる!」とつっこまずには、いられないでしょう。

ほかの人たちがゴールデンウィークを満喫している中、つくねさんは驚異の10連勤。きっと、疲れがピークに達していたのかもしれませんね。

ただ、ツッコミポイントは作られた料理だけではありません。

爪楊枝の写真

箸やスプーンが置かれるような場所には、まさかの爪楊枝がセットされていました!爪楊枝1本だけで、一体どのように食べればいいのでしょうか。

箸置きのような物も、爪楊枝の先端をちぎって作られています。

そして、皿の隣に不自然に置いてあるピーラー。これに関しては、一体なんのためのピーラーなのか、まったく分かりませんね。

ツッコミどころ満載の、つくねさんのラーメンには、このようなコメントが寄せられていました。

・これは一体、何ラーメンといえばいいのか…。

・情報量が多すぎて笑ったわ。ツッコミどころしかない!

・私の脳が、理解するのを拒んでいる。

ほかにも「おいしそうなトムヤムクンですね」と、ボケを重ねる人も見られました。

また、見逃してしまいそうですが、左下に貼ってある、ランチョンマットのタグにもツッコミどころがあったのです。気付かなかった人は、画像を拡大して見てみてください!

GW中の、怒涛の10連勤をやり遂げた、つくねさん。

次はちゃんとしたラーメンが作れるよう、GW明けはゆっくりと身体を休めてほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@merompans

Share Post LINE はてな コメント

page
top