lifestyle

100均の『ブックエンド』を折り曲げて… 思わぬ活用法に「使い道がありすぎ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

新生活が始まったり、引っ越しをしたりするタイミングで、持ち物の断捨離をした人もいるでしょう。

小説や漫画を整理すると、今まで使っていた『ブックエンド』が余ってしまって、使い道に困ることはありませんか。

ブックエンドの『じゃない使い方』を5つ紹介!

ぽちこ(potiko_100kin)さんがInstagramで紹介したのは、100円ショップの『ダイソー』で購入した『ブックエンド』の活用法。

ブックエンドといえば、本の収納に使われるものですよね。しかし、ぽちこさんは『本の収納じゃない使い方』をしているようで…。

どれも簡単に真似できるので、参考にしてみてくださいね!

※動画はInstagram上で再生できます。

ペットボトルが崩れない!

ペットボトル飲料を買いだめしている人もいるでしょう。

小さめのブックエンドを置いて壁を作り、ペットボトル飲料を横にして積んでみてください。冷蔵庫の中で崩れてしまうことがなくなるそうです!

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

歯ブラシスタンドに変身!

歯ブラシや歯磨き粉など、意外と物が多い洗面所。『目隠し歯ブラシスタンド』で、ゴチャゴチャした部分を隠してみてはいかがですか。

100円ショップの『セリア』で購入した『プラ板』に両面テープを貼って、ブックエンドを挟むようにして貼り付けます。

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

『セリア』の貼ってはがせるタイプの『歯ブラシホルダー』と、『ダイソー』の『マグネットスタンド』を付けて完成です!

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

来客がある時には、ひっくり返して置いておくと、洗面所がすっきりと見えますよ。

棚の空きスペースを活用!

棚の中の空きスペースでもブックエンドが活躍!

棚の奥に隙間がある場合は、ブックエンドを差し込んでみてください。

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

磁石付きのケースを付けると、小物の収納に。磁石を付ければ、ハサミやピンセットなどがくっ付いて『浮かせる収納』ができ上がります!

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

タオルの収納にぴったり!

収納しているタオルは、使っていくと数が減って倒れやすくなるでしょう。

ブックエンドで仕切れば、倒れてこなくなるのだとか。ブックエンドを使った、本の収納方法に似ているかもしれませんね!

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

タブレットスタンドにも使える!

タブレットを使えば、手軽に映画やアニメを鑑賞することができますよね。

大きめのブックエンドを少し折ってみてください。

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

磁石が内蔵されているタイプのタブレットであれば、ブックエンドにくっ付くので、好きな角度で画面を見ることができるそうです。

ぽちこ(potiko_100kin)さんが紹介した、ブックエンドの『じゃない使い方』

本棚以外でも、ブックエンドがこんなに活躍するとは驚きですよね。

ぽちこさんが紹介した、ブックエンドのさまざま使い方には「天才!全部やってみたい」「ブックエンド、使い道がありすぎてびっくり!」といった声が上がっています。

過去には、100円ショップで見つけた、ラップの代わりになる画期的な商品を紹介した、ぽちこさん。

いろいろな便利グッズを取り入れたり、『じゃない使い方』を試したりすれば、日々の家事を楽にできるでしょう。新たなアイテムと出会うため、100円ショップに足を運んでみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

洗濯機

洗濯機は乗せないで! 企業の注意喚起に「知らなかった」キャスター付き置き台は、手軽に洗濯機を移動させられる便利アイテムとして注目されています。しかし、実際に使用する前にはデメリットも知っておいたほうがよいでしょう。家電メーカーが解説する危険性についてご紹介します。

出典
potiko_100kin

Share Post LINE はてな コメント

page
top