lifestyle

100均で発見した『カバー』 使い方に「何コレすごい」「めっちゃ欲しい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

食器用キャップ式カバー

食材を保存する時に役立つ、ラップ。便利ではあるものの、取り出す際にくっ付いて扱いにくかったり、皿にうまく貼り付かず困ったりしたことはありませんか。

そんな、料理中のちょっとしたストレスを解消する商品が話題になりました。

ラップ代わりのアイテムが話題!

ラップの代わりになるあるアイテムを見つけたという、ぽちこ(potiko_100kin)さん。

Instagramで紹介すると、驚きの声が多数上がる展開になりました。

一体、どのようなアイテムだったのでしょうか。早速、ぽちこさんの投稿を見ていきましょう!

ぽちこさんが使用したアイテムは、最初、このような形をしています。

食器用キャップ式カバー

伸縮するゴムが付いているので、ガバッと広げましょう。

食器用キャップ式カバー

そのまま、皿に被せればOKです!

食器用キャップ式カバー

画期的なアイテムに驚きの声が上がった理由は、その形状。どこかで見覚えがありませんか。

髪を濡らさないように使用する『シャワーキャップ』に似ているでしょう。

しかし、ご安心ください。ぽちこさんが使っていたのはシャワーキャップ…ではなく、100円ショップ『ダイソー』で購入した『食器用キャップ式カバー』でした!

食器用キャップ式カバー

シャワーキャップのような形状のため、ふんわりと被せることができ、食材に貼り付く心配もないのだといいます。

投稿には「一瞬シャワーキャップかと思ったら、まさかの『食器用』!こんな便利なものがあるのか」「何これ、すごい!めちゃくちゃ欲しい」といったコメントが寄せられました。

ちなみに、ぽちこさんのおすすめの使い方は、弁当箱に被せたままおかずを詰めるという方法。

弁当箱に油汚れなどが直接付着しないので、洗い物の手間が減りそうですね!

食器用キャップ式カバー

『ダイソー』によると、『食器用キャップ式カバー』の耐冷温度は-30℃、耐熱温度は80℃とのこと。冷凍保存や加熱をする際には、冷凍庫や電子レンジの取り扱い説明書をよく確認するようにしてくださいね。

「もしかしてシャワーキャップ?」と二度見した人が続出した、『ダイソー』のキッチングッズ。

税込み110円で購入することができるので、おかずを少し残しておきたいという時に活用してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

バッグの写真

トートバッグの悩みを解決! セリアで買った『マグネットホック』に「大満足」「不安なくなった」シンプルなデザインが多く、男女ともに使いやすいトートバッグ。 筆者も愛用していますが、物の出し入れがしやすい反面、口が閉じないことで、中身が見えてしまう心配や、防犯面での不安を感じることもあります…。 そんなトートバッグ...

麦茶パック

「何これ」「ウソでしょ」 麦茶が入ったピッチャー、まさかの機能がすごすぎた!生活実用品メーカーの山崎実業株式会社(以下、山崎実業)が販売するアイテムの中で、ユニークな機能を持つ冷水筒を発見しました。 その名も、『倒して置けてそのまま注げる冷水筒 タワー 2.2L』です!

出典
potiko_100kin

Share Post LINE はてな コメント

page
top