trend

祖母に頼んだ、子供の寝かしつけを見に行くと「賢い」「画期的」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

我が子の日常を、TikTokに投稿している、ちーちゃん(tctrtnty)さん。

実家に帰った際、投稿者さんは祖母に子供の寝かしつけを頼みました。祖母が自ら作った寝かしつけのアイテムで、我が子は熟睡。

子供の姿を見て、投稿者さんは「納豆みたい」と表現します。寝かしつけで、納豆を想起させる姿とはどういうことかというと…。

ハンモックがヒモや洗濯ばさみでとじられていたり、我が子が顔だけをひょこっとのぞかせていたりして、わらに入った納豆のように見えてきませんか。

ハンモックの下には、数枚の座布団が敷かれているため、万が一、子供がハンモックから落ちても安心でしょう。

祖母の、ひ孫への愛情と優しさを感じますね。

ハンモックに包まれる子供の姿に、「かわいい」「納豆に見えてきた」といったコメントが上がりました。

・安全対策がバッチリだ。賢いおばあちゃんだなぁ。

・画期的でいいなこれ。うちでもやってみたくなった。

・おばあちゃんのあふれんばかりの愛情を感じる。素敵。

祖母は、長年の子育ての経験があるからこそ、こうしたアイディアを思いつくのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
tctrtnty

Share Post LINE はてな コメント

page
top